★おかん、最近「あたし」ゆうねん、、、o(・Ω・;

おかんは、家の鍵が欲しいとゆう。

ぼくが、実家で業者と庭の手入れの打ち合わせに行ったときや、
施設に行く前日実家にぼくがいる時、
「あたしも、なきぼくと実家にいく。じっとしてるから」って最近よくいう。
 
おかんは、記憶も歩行もしっかりしてきて、家のことが心配なん。
 
そして1年も家に泊まってないし、いろんな許可証ないと、自由に帰宅できひん。
元気になるほど、どんどんホームシックなってるぽい。
 
冷静に考えたら、もし自分が入院したとして、もうわりと元気やのに、
勝手に外出もできず、自分の家のものが1年もほったらかしで、家の鍵が手元になかったら、
家から閉め出されたような不安になるやろな。。。
たとえ、自由に家に帰れなくても、鍵をもっているだけでも、安心なんやろな。
1年も入院してたら、お見舞いの客も減ってるしな。。。o(・Ω・;
 
あと2週間で、実家からタクシー1めーたーくらいの自立支援の共同生活施設に入れる。
そしたら、施設の人と買い物いったり、料理したり、自分の家具やから、
すこしは生活感が出て、ホームシックも落ち着くとおもいます。
あと、その施設で、生活の訓練をすることで、いろいろ自分の限界や注意点もわかってくるとおもいます。
 

いまは、なんでもやってもらえる施設やから、何でも自分で出来そうな気分になってるだけです。

実際1歩外に出れば、50mあるくのがやっとで、段差もあるし、
自分でかばんを持つことも危ない。
じゃから、いまはつらいけれど、早く新しい施設で、
そういう自覚や生活訓練をつんで、はやく安心してあちこちいけるようになればいいなとおもいます。

立てないときは、立たないように5秒も目を離せないときもあったけれど、
立てるようになったらなったで、新しいこといろいろ挑戦する間は1秒も目を離せないので、しばらく大変です。

今週末は、親戚の法事です。

「家⇒寺⇒墓⇒レストラン」と術後最大の移動距離と、階段や砂利道、墓地では100mくらい歩くなど、いろいろあるので、しんぱいです。
でも、よくなてるから、うれしいです。
 

それにしても、、、

まえは、一人称が「おかあさん」やったのに、最近はメールでも電話でも、
「あたし」ていうていろいろダダこねるので、ほんまに子ども化してます。o(・Ω・;